この記事では2023年のデイリー杯2歳Sの予想を発表します!
ダービーに直結する超重要レース!
私は2歳のダービーのつもりで予想しています(笑)
ここからダービー馬が出てくるのか、注目の一戦です!
結論
◎ ショウナンラプンタ
〇 フォルラニーニ
▲ シャンパンマーク
☆ シュバルツクーゲル
予想ポイント
①東スポ杯2歳Sのラップ傾向
②重要データ
③各馬の能力比較
①東スポ杯2歳Sのラップ傾向
2018年から2022年のレースラップとその平均ラップを示したものです。縦軸は1Fごとのラップタイムを示していて、上に行くほど遅いタイム、下に行くほど早いタイムになっています。
過去5年の前後半平均は
前半5F 59.8
後半5F 58.3
であり、1.5秒の後傾ラップ(前半が遅く後半が早い)となっています。
東京1800mというコースのイメージ通り、後半に早い上りが求められるレースです。上位に来る馬の上り3Fは高確率で33秒台、後半5Fは58秒台以下と、わかりやすくレース後半にはやく走る能力が試されます。
注意すべき点としては、2000mと異なり前半ペースもある程度流れるため、スローペースしか経験していない馬の中には今回のペースに戸惑ってしまう馬もいるということです。
前走2000mを走った馬がここで苦戦する理由ともリンクしていると考えられます。
②重要データ
今回ご紹介する重要データは、
・前走上り最速
・前走で自身の上り35.0秒以下
・前走新潟芝以外
・前走距離1800m以上
これらの複数条件を満たしていることです。
以上の条件を選んだ理由は以下の通りです。
・今回のレースでは末脚が重要となるこ
・牡馬クラシックでの活躍を期待される素質馬はこの時期に距離1800m以上を使われること
・新潟芝を使われる馬は総じて期待値が低いこと
以上の条件を満たした馬の過去4年間の成績は
【3 – 3 – 3 – 1】
勝率:30%
複勝率:90%
であり、1頭を除いてすべて馬券圏内に好走しています。
イクイノックスのように、上り3Fだけでは推しはかることができない馬を拾うことはできませんが、それ以外の有力馬を抑えることはできるデータになっているかなと思います。
(余談ですがイクイノックスの新馬戦は全体時計や相手関係、後半5F, 4Fに着目することで能力をはかることができるので別の見方も大切です。)
今年の出走馬で該当した馬は
シュバルツクーゲル
ミカエルパシャ
ショウナンラプンタ
シャンパンマーク
フォルラニーニ
以上の五頭です。是非参考にしてみてください!
このレースにおける好走データとは異なりますが、東スポ杯2歳Sと翌年のダービーが密接に紐づいていることを裏付けるデータもここで紹介しておきます。
過去10年の東スポ杯2歳Sにおいて、3着以内に来た馬30頭の内、その後ダービーに出走できた馬は12頭しかいませんでした。そして、その12頭のうち7頭がその後のダービーで馬券になっています。
つまり、東スポ杯好走馬の翌年ダービーでの成績は
【2 – 3 – 2 – 5】
勝率:16.7%
複勝率:58.3%
となっており、好走の可能性が非常に高いです!
このデータを翌年のダービー予想時に思い出すと美味しい馬券がとれるかも…!?
③各馬の能力比較
毎度のことですが、経験値が少ない2歳戦において能力比較を行うのは難しいです。
そんな中で私が重要視しているのは、新馬戦や未勝利戦などの早い段階で出走したレースの内容です。特に時計的に過去比較で秀でた数字を残した馬は後に活躍する傾向があります。
https://ozzlog.com/2023-prediction-daily2/
上記は先週のデイリー杯2歳Sの予想時の一部です。今回は、私の独断と偏見により作成した能力表を添付します。この表は各馬の新馬戦を数字的に分析し、優劣をつけたものです。これに加えてレースへの適性、調教などを総合的に考えて印をつけました。
各馬の短評(ピックアップ馬のみ)
5. ショウナンラプンタ
◎ 本命
新馬戦の内容が素晴らしく、ここまでに行われた新馬戦の中でも上位に評価しています。詳細は以下の考察記事を読んでいただきたいのですが、阪神芝2000m新馬戦で記録した数字(特に全体時計、後半5Fラップ)は過去に同じコースを走った馬と比較しても上位に来るほどの価値があります。レース映像をみると、強力な2, 3着馬に対して能力差を見せつけるような非常に強い勝ち方をしており、このメンバーでも素質は上位だと感じさせます。鮫島騎手と陣営のトーンから、先週のジャンタルマンタルより期待しているのではないかと推測しており、ここでは勝ちを意識して乗ってくるみます。
9. フォルラニーニ
〇 対抗
新馬戦当日は直線追い風が吹いたことで非常に早い上がりが出る馬場でした。そのため過剰評価は禁物ですが、このレースにおいて0.5秒の加速ラップ、ラスト1F 11.1という数字は高く評価できます。3着馬も高く評価しており、他に勝ち上がった馬は現状いませんがメンバーレベルも水準以上だったのではないかと考えています。新馬戦時は所々に若さを見せていましたが、今回の調教や陣営のコメントから成長が感じられます。血統的に東京コースも問題なさそうです。ノーザンファーム生産のクラブ馬としては一番好走可能性が高い存在ではないでしょうか。
8. シャンパンマーク
▲ 単穴
新馬戦の上り3F 33.1という数字は、東京芝2000 2歳戦の数字としては第一位であり、同じ数字で並んでいるのはダノンベルーガです。この事実だけでも非常に高く評価できます。レースでも鞭を一発入れられただけで全力で追われたわけではなかったので、見た目的にも強い競馬でした。しかし、前半スローの割に後半5F, 4Fの数字が今一つであり、同レースに出走していた馬たちとの上りの数字の差を考えるとダノンベルーガほどの評価は与えられませんでした。また、2000mと1800mではレースの質が違いすぎるため、ここで好走できるかはまだ怪しい面もあり、3番手の評価に留めました。
4. シュバルツクーゲル
☆ 星
穴として期待したいのがこの馬です。新馬戦は出馬表をみるだけだと時計的な価値が低いように感じるのですが、同じ日の上がりや全体時計を考慮すると非常に優秀であることがわかります。同日に行われたオールカマーを基準に考えても全体時計2:04.0, 自身の上り3F 35.0というのは高く評価できます。鞭を使うことなく2着以下の素質馬を引き離しており、見た目にも強い競馬でした。今回は人気の盲点となるため、相手として強調したい馬です。キズナ×Monsun(母父)という組み合わせはニックスの可能性もあり、このレース以降も注目したいと思います。
余談ですがシュバルツクーゲルとほぼ同じ血統構成のホウオウプロサンゲも先日のアイビーS(東京芝1800m)にて素晴らしい変わり身を見せています。
最後までお読みいただきありがとうございます!
Xもやってます!面白いと思った方は是非フォローしてみてください!
以下のようなラップに関するつぶやきも行ってます~!
2006年以降東京芝2000mで行われた2歳新馬戦、未勝利戦で上り3F 33.5以下で勝った馬
— おず@競馬好きの平凡サラリーマン (@odds_keiba01) October 17, 2023
ダノンベルーガ
スキルヴィング
シャドウディーヴァ
ドゥレッツァ
ディーマジェスティ
カミノタサハラ
がロアクリーク
など。先々週上り3F 33.1を記録したシャンパンマークもここに当てはまりますね🤔
おず