2024年3月16日(土)予想

目次

阪神11R 若葉S

自信度4 ★★★★☆

◎ アドマイヤテラ
〇 キープカルム
▲ ホウオウプロサンゲ
△ ジューンテイク
△ ノーブルスカイ
△ ミスタージーティー
△ レイワサンサン

本命◎ アドマイヤテラ
芝2000mの持ち時計がなく、戦ってきた相手もそこまで強力とは言えないが、底を全く見せていないのが魅力的な馬。初戦の後半ラップも優秀(特にラスト1Fの自身のラップは超優秀)なのだが、特筆すべきは2戦目の競馬。前半超スローペースとなったことで道中押し上げて2番手につけると、直線では他馬を全く寄せ付けない素晴らしい走りを見せた。この時の自身の上り3Fは34.4で一見大したことないようにみえるのだが、当日の馬場を考えると非常に優秀。この週の京都芝は3日間開催を通して時計のかかる馬場となっており、直線で早い上りを使える馬が少なかったが、アドマイヤテラが勝ったレースのラスト1Fは11.5で頭一つ抜けて最速だった。これはスプリント戦まで含めたすべての芝レースの中での数字のなので価値は非常に高い。タフなコースでの2戦を経験しており、友道厩舎の馬なので阪神芝コースにかわるのも大きなプラス材料になる。ディープインパクトが入らないウインドインハーヘアのクロスをもつ希少な馬であり、血統的には重賞も目指せる逸材。今回は調教も過去一番といってよいほどで、馬が変わってきたという陣営コメントを信じてもよい場面だと考える。人気薄にも面白い存在が多いメンバー構成なので3連系馬券を買うなら相手は広く狙っても面白い。

中京11R ファルコンS

自信度2 ★★☆☆☆

◎ オーキッドロマンス
〇 ソンシ
△ ヴァルドルチャ
△ ロジリオン
△ ダノンマッキンリー
△ エイムフォーエース

本命◎ オーキッドロマンス
前提として芝1400m以下の短距離では少しのロスや不利が中距離以上に着順に直結するため、人気馬の信頼度が相対的に下がると考えている。今回1番人気になるであろうソンシは、前走の競馬が非常に強く(特に後半ラップ)、1番人気も妥当だと思っているが、経験していないことも多いため信頼して軸で買うほどではないだろう。特にハイペースとなった2戦目ではあっさり交わされており、前半が相対的に緩くなるマイルの方が向くのではないかと考えている。よって今回注目したいのはオーキッドロマンス。芝レースに限ると2戦連続でロジリオンと対戦して負けているが、脚質が異なっており、今回は前に行けるオーキッドロマンスを上にとる方が妙味があると思われる。とにかく京王杯2歳SとクロッカスSのレベルが高いことが最大の推奨理由。どちらのレースも後半5F 57秒台の高速ラップであり、過去の同条件のレースと比較してもかなり優秀で重賞級の数字である。オーキッドロマンスは結果的に差されているが着差はわずかで、前走はゴール後抜き返すほど脚は残っており、前半もう少し早くいけていたら勝っていたレースだろう。今回は有利な内枠を引き、調教も過去一動けている中でロジリオンより人気が落ちるのであれば強く買える。相手には早いペースも経験した上で後半の高速ラップを刻んだことのある素質馬をピックアップした。

中山11R フラワーC

自信度3 ★★★☆☆

◎ カンティアーモ
〇 テリオスサラ
▲ テリオスルル
△ ミアネーロ
△ テラビットアイ

本命◎ カンティアーモ
この馬を推奨する最大の理由は、新馬戦の競馬が強すぎること。前半5F 59.2のハイペースをほぼ自分で作り出しておきながら、後半4Fも47.1でまとめているあたり、相当な持続力があることは間違いない。この時はラスト2Fが11.1-11.7と減速しているのだが、残り2F地点ではミッキースターダムに前に出られていたところを差し返しており、着差以上に強いといってもよい競馬だった。2戦目のデイリー杯時は、乗り替わり、牡馬相手の重賞、適性外とみているマイル戦、調教も動いていない、初の関西競馬などの複数のマイナス条件が重なっていたため軽視したのだが、思っていた以上に走れており、やはりこの馬は強いと思わされた。特に後ろからの競馬でもやれることを示したのは今後につながる内容だった。今回は調教過程が非常によく、成長していることは間違いないだろう。ルメール騎手を手配して早めにこのレースを目指してきたことからも本気度はかなり高いとみている。初騎乗で内枠からどのような競馬をするのか読むのは難しいが、頭数も多くはないためあまり気にしてはいない。相手は純粋に能力値の高い馬を挙げている。今回は前が手薄になりそうなので、テリオスルルやラビットアイには要注意だろう。特にテリオスルルは能力のわりにかなりの人気薄になりそうなので穴として期待したい一頭。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次