————————————————————————————
————————————————————————————
————————————————————————————
————————————————————————————
————————————————————————————
————————————————————————————
————————————————————————————
————————————————————————————
京都1R 2歳未勝利
自信度4 ★★★★☆
◎ ナリタアーマー
京都3R 2歳未勝利
自信度4 ★★★★☆
◎ マテンロウゲイル
〇 ダンツウルス
東京7R 3歳以上1勝クラス
自信度3 ★★★☆☆
◎ ダノンヴェステル
東京9R オキザリス賞
自信度4 ★★★★☆
◎ ドンエレクトス
△ マジッククッキー
△ アルデトップガン
△ サトノボヤージュ
△ マヴィ
京都11R みやこS
自信度5 ★★★★★
◎ ロードクロンヌ
〇 アウトレンジ
▲ ブライアンセンス
☆ ぺリエール
△ ドゥラエレーデ
△ シゲルショウグン
△ ラムジェット
本命◎ ロードクロンヌ
現在の日本ダート競馬界のトップはフォーエバーヤングで異論はないはず。次点はミッキーファイトだと考えている。なのでミッキーファイトを物差しに考えることで能力評価が可能。これまでミッキーファイトに先着、もしくは着差0だった馬は以下の通り。
ラムジェット
サトノエピック
フォーエバーヤング
ノットゥルノ
コスタノヴァ
サンライズジパング
ペプチドナイル
アウトレンジ
完成には程遠かった2歳時のユニコーンSや適条件ではいフェブラリーSを除けば実質負けたと言える相手はほとんどいないことがわかる。直近本格化したミッキーファイトに唯一迫ったのはアウトレンジしかいない。今年の帝王賞はかなりタフな競馬(ラスト1F 13.2)になったので展開不利の中で勝ち切ったミッキーファイトの方が評価は高いが、アウトレンジも非常に強い競馬だった。この馬の目標はG1(Jpn1)であり、JBC目標からの切り替えという背景があっても今回崩れることはないだろう。よって、抜けた1番人気にならないと思われる今回は軸をこの馬にしてもプラスにできる可能性が高いのだが、今回ロードクロンヌはアウトレンジを逆転できる可能性があると考えている。
ダート転向後4連勝で挑んだマーチSは斤量、展開、ペースと多くの不利がありながら3着。ダート重賞初挑戦での結果としては衝撃だった。重賞級の実力を完璧に証明したのが平安Sの競馬。歴代最速の超ハイレベルな上り勝負で後手に回り、外に持ち出す致命的な不利がありながら最後に差して2着という結果は破格。スムーズな競馬をしたアウトレンジより上と言ってもよい内容だった(斤量は-1kg, 仕上げも頭に入れておくべき)。個人的には時計勝負の経験がないこと、まともに砂を被った経験がないことが欠点だと考えていたが、前走でしっかりと砂被りを経験。途中で捲られて折り合いを欠き、早めに外を回されてしまったので非常に苦しい競馬だったが、地力で2着を確保しておりかなり強い。今回は間違いなくこの重賞を取りに来たという本気度であり、この馬に展開も向きそうな構成。鞍上が落ち着いて不利なく追い出せれば勝ち負けの可能性が高いだろう。
3番手ブライアンセンスは近走不利が多すぎて可哀想なくらい。人気が落ちるのも納得できるが実力は今回のメンバーでは上位の存在だろう。良馬場向きで京都コースはベスト。雨で渋ってしまうのが残念だが今回は巻き返しに期待できる場面。
4番手ぺリエールは前走最内で脚をためる競馬と展開が完璧に嵌ったとはいえロードクロンヌに0.4秒差つけているのは高く評価すべき。初の1800m, 関西遠征で人気を落とすなら確実に抑えたい馬。
5番手ドゥラエレーデは現ダート界では上位の馬。実力がなければチャンピオンズカップで2年連続3着には入れない。ムラのある厩舎なので戦績が汚れているのはむしろ買い材料。内枠も〇。ちなみに前走エルムSは落鉄あり。
6番手シゲルショウグンは近走の充実度ならNo.1。時計勝負に強く、前走で控えて競馬できたことが素晴らしい。今回は前が非常に厳しい展開になることが予想されるが、充実期にあるこの馬は抑えたい。
7番手ラムジェットは早熟の可能性もあるが最強4歳世代の中でもTOP5に入る馬。1800mのここで復活ということも考えられるが、調教内容からは完全に建て直し中というところ。人気を背負う存在なので抑えまでに留める。
東京11R アルゼンチン共和国杯
自信度3 ★★★☆☆
◎ シュトルーヴェ
オズの法則 軸馬!
今日のオズの法則 軸馬は
京都3R ◎マテンロウゲイル
東京9R ◎ドンエレクトス
京都11R ◎ロードクロンヌ
です!
~11/08 オズの法則 軸馬!
— おず@競馬好きサラリーマン馬士 (@odds_keiba01) November 9, 2025
合計102頭
(31-26-14-31)
勝率 :30%
単勝回収率:110%
複勝率 :70%
複勝回収率:103%
【オズの法則】軸馬!https://t.co/rwbxeSuK7q https://t.co/6UtLoLlEHm
競馬好きな方にオススメ!
絶賛ドラマ放送中の
【ザ・ロイヤルファミリー】
のレビューも是非ご覧ください!


