————————————————————————————
————————————————————————————
————————————————————————————
————————————————————————————
————————————————————————————
————————————————————————————
————————————————————————————
————————————————————————————
新潟3R 2歳未勝利
自信度3 ★★★☆☆
◎ ニシノエースサマ
本命◎ ニシノエースサマ
新馬戦ロスパレドネス組5着。この新馬戦は前がHペースで流れたため後ろにいた馬に向いたレース。ニシノエースサマは前3番手で競馬しており展開不利有。対して今回抜けた人気になるマイネルヴェーゼンは差しに恵まれていた。今回の調教過程を見る限り逆転があってもおかしくない。この馬の血統的にも明らかに今の時計の出る新潟芝向きでは。小頭数のスローで流れれば堅い存在とみて本命。
中京4R 3歳未勝利
自信度3 ★★★☆☆
◎ サンライズフーガ
本命◎ サンライズフーガ
このレースは上位人気が信用できないとみて穴狙い。本命サンライズフーガはここまで追走に苦労しておりずっと後ろからの競馬をしている。道中も促しているが中々上がっていけないかなりズブいタイプの馬。しかし最後はいつも脚を使えていて未勝利クラスでは相対的にスタミナはあると考えている。今回は調教で大幅な上昇があると考えられ、タフな展開になりやすい今の中京ダートも向くはず。相手のレベルもここ数戦より下がるはずなので上位進出期待。
札幌11R クイーンS
自信度4 ★★★★☆
◎ ココナッツブラウン
〇 ビヨンドザヴァレー
▲ アルジーヌ
△ コンクシェル
△ ライラック
△ フェアエールング
△ フィールシンパシー
△ アリスヴェリテ
本命◎ ココナッツブラウン
能力最上位。1勝C勝ちの時点で重賞級に近い走り(ラスト2F)。初の重賞挑戦となったローズSはマスクトディーヴァ、ブレイディヴェーグの次に強い競馬だった。レコード決着となるほどの超Hペースで前に行った馬は全て沈むほどのペースにおいてこの馬は先行し4角で早仕掛けする競馬で5着に粘っており、この時点でG2を勝つ程度の能力があることは明白。その後牡馬混合でまぎれの多い三勝クラスを使っていた(体調が中々整わない繊細な馬なのでやむなし)ので勝ち上がりに時間はかかってしまったが各レースで記録した数字は間違いなく重賞級。前走の数字が派手すぎるので流石に今回人気してしまうのはしょうがないが能力的には大差で勝っておかしくない馬なので妥当だろう。調教的に体調は問題なさそうで北海道滞在で挑めるクイーンSはベスト条件。ここは力を見せて秋のエリザベス女王杯に駒を進めてほしい。
中京7R 名鉄杯
自信度4 ★★★★☆
◎ ルクスフロンティア
本命◎ ルクスフロンティア
能力上位。元々左回りを得意としていた馬だが、仁川Sで初めて右回りで勝利してから一段上がった印象。その後2戦は力を全く出せていないので度外視で良い。特に前走の平安Sは初角で手綱を引いて位置を悪くする不利があり、上りの競馬になってしまった。この馬は先行してタフさを生かす競馬があっており、馬場も良馬場が理想。今回は重賞級の先行馬であるシゲルショウグンとサンデーファンデーがいるため展開的にはこの馬が望むものになりやすいだろう。状態はかなりよさそうで休み明け、夏競馬どちらに実績もあるので今回は期待したい。
今日の圧倒的軸馬!
今日の圧倒的軸馬は
札幌11R ◎ココナッツブラウン
です!