2025年 京王杯2歳S 予想 他

————————————————————————————
————————————————————————————
————————————————————————————
————————————————————————————
————————————————————————————
————————————————————————————
————————————————————————————
————————————————————————————

目次

京都2R 2歳未勝利

自信度4 ★★★★☆

◎ アパレイユ

京都4R 2歳未勝利

自信度4 ★★★★☆

◎ ウルトラハート

東京9R 神奈川新聞杯

自信度4 ★★★★☆

◎ マーゴットゲイン
☆ ファイアトリック

東京10R 錦秋S

自信度4 ★★★★☆

◎ ルグランヴァン

東京11R 京王杯2歳S

自信度5 ★★★★★

◎ ダイヤモンドノット
△ シャオオマル
△ フクチャンショウ
△ ネネキリマル
△ ユウファラオ

本命◎ ダイヤモンドノット
ここは本命ダイヤモンドノットが抜けており、堅い軸として信頼する。まずこのレースは毎年人気通りの決着になりにくく、比較的荒れやすいレースであることを頭に入れておくべき。理由は人によって捉え方が異なると思うが、個人的には2歳の早期段階での経験値とこの時期の短距離路線が軽く見られやすいことが主要因だと考えている。実際に一般的な過去傾向(簡単に検索可能)を確認すれば距離延長の馬がよく馬券になっていることがわかる。注目すべきは新馬で走った距離。1200m, 1400mを走った馬の好走率が高く、ここでは短距離経験が非常に重要となることは明らか。ここで馬券になる馬は将来的に短距離で活躍する傾向が強いため、王道距離(ここでは1600mや1800m)を走った馬が過剰に評価されやすいということも頭に入れておくとよいだろう。本命ダイヤモンドノットは1200mデビューで既に4戦を経験。今回ルメール騎手が乗ることで人気してしまうだろうが、能力を考えれば1倍台でも信頼すべきほど抜けた存在。特に前走もみじSの走りは圧巻。4回京都ではダントツのトップ評価(マーゴットラヴミーが次点)。体重を大きく増やした2走前から馬が変わった印象があり、この時期の他の2歳馬相手ならここで圧勝する可能性もある。この後もう少し伸びる余地があるのであればNHKマイルCでも有力な候補になるはず。ここは通過点にしてほしい。

楽天ブックス
¥990 (2025/11/08 09:16時点 | 楽天市場調べ)

オズの法則 軸馬!

今日のオズの法則 軸馬は

京都2R ◎アパレイユ

京都4R ◎ウルトラハート

東京9R ◎マーゴットゲイン

東京10R ◎ルグランヴァン

東京11R ◎ダイヤモンドノット

です!

競馬好きな方にオススメ!

絶賛ドラマ放送中の

【ザ・ロイヤルファミリー】

のレビューも是非ご覧ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次