今週の競馬回顧!(2025/8/9~10)

目次

新潟競馬場 2回 5, 6日目

・土曜は良馬場で高速決着継続
・日曜は雨の影響で時計かかる

・2歳未勝利芝2000m ロードフィレール
べレシートの評価が更に高まる結果…
⇒全体時計は中々優秀だけど差し有利
⇒前がラップ以上にきつい展開
ファイアマンコスモナエマ注目)

・ダリア賞 前有利展開
⇒勝ち馬ハッピーエンジェルは逃げ恵まれ
⇒2着タイセイボーグがかなり強い

・三面川特別 時計優秀
⇒同条件で歴代5位タイ ※高速馬場
⇒締まったラップ好感
⇒超スローの関越Sより時計レベル高い
⇒差し有利展開粘ったスマートミストラル滅茶苦茶強い!

・関越S 超瞬発力勝負
⇒スタミナはほぼ問われない最後の脚勝負
アスクドゥポルテが32.6はヤバい(´;ω;`)

・驀進(ばくしん)特別 エコロジーク
⇒漢字が読めない(笑)
⇒先週に続きルメさんうますぎて…
これは騎手の差といって良いレース…
ペース判断, 進路取り, 仕掛けどころ, 最後の併せ

・未勝利マイネルアズーロ
⇒当日3勝C(佐渡S)より時計速い
⇒午後の方が雨の影響で時計かかる
⇒単純に考えるのは危険かな

ダート

・土曜朝の含水率は5.7%, 6.0%
・日曜朝の含水率は4.0%, 4.2%
⇒発表日時は早朝(5:30)
⇒日曜は一日中雨だったのでおそらく実質10%台
午後は不良判定

ダート1800m(全体, ラスト1F, 勝馬ラスト3F)
1:53.5 12.8 38.1 3歳未勝利 土曜4R
1:53.1 12.7 38.0 1勝クラス 土曜9R
1:55.2 12.8 38.3 3歳未勝利 日曜4R
1:50.5 12.0 36.8 レパードS 日曜7R
1:52.6 12.1 37.9 1勝クラス 日曜10R

・土曜4R未勝利戦 ソナタン圧勝
⇒時計上り優秀、同日1勝クラスと同等。上位注目
(朝の方が含水率高めで速馬場だった可能性も)
⇒スタートからスムーズ逃げ、スタート上手い馬
⇒ここ3戦全部スムーズで砂被っていない
⇒内で揉まれそうなら疑った方がよいでしょう

・2歳未勝利1200m サトノボヤージュ圧勝
⇒2歳レコード、2着に2秒差(1勝Cより時計速)
⇒鞭使わず終始馬也
⇒砂被ってないスタート怪しいので疑う要素有

・2勝C ドラゴンウェルズ圧勝
⇒2歳サトノボヤージュ戦より少し速い程度で微妙
⇒サトノボヤージュが強すぎ?ドラゴンウェルズがイマイチ?次走注目!

マインドミー戦はかなりの低レベル戦判定
⇒ただし次走のオッズにもおそらく反映されるので逆に妙味はあるかもしれません… <(_ _)>

・1勝クラス ブレトワルダ
⇒前有利っぽいラップだけど差し台頭
⇒おそらくレパードSよりかなり下?

・レパードS 
2025 1:50.5 12.0 36.8 ドンインザムード
2024 1:51.0 12.2 37.6 ミッキーファイト
2023 1:50.8 12.4 37.3 ライオットガール

⇒不良馬場で時計の出る馬場だったことを考えると時計面は標準より少し上くらいのレベルかも
⇒馬場傾向通り内前がかなり有利で先行勢が恵まれたレース
⇒ただし上位3頭は後ろを離していてゴール後もしっかり伸びていて強い
⇒元々これまでのレースから世代上位に通用する能力は見せていたので妥当な結果とも考えられる
⇒道中中団馬群で競馬した馬は見直し可能。馬群の外を回した時点で厳しかった
⇒馬場のせいかスタートからのめっていた馬多数
ヴィンセンシオ, ポールセン, シンビリーブ…)

中京競馬場 3回 5, 6日目

・クッション値10.3~10.6!
・超高速馬場に近い水準

・土日を通してインがかなり強い馬場
⇒逃げ先行圧倒的に有利

芝2000m(全体, ラスト1F, 勝馬ラスト3F)
1:58.9 12.1 34.2 1勝クラス 土曜8R
2:02.7 11.1 33.7 2歳新馬戦 日曜4R
1:58.7 11.8 34.1 2勝クラス 日曜6R
2:01.9 11.4 34.2 3歳未勝利 日曜9R

・1勝クラス アイサンサン
⇒おそらくメンバーかなり揃ってた一戦
⇒1勝クラスは抜けそうな馬複数
⇒時計は1勝クラスだと歴代トップに近い数字
※高速馬場

・2歳新馬 アイニードユー
⇒ラスト2Fの瞬発力勝負
⇒上位2頭位置取り恵まれ

・2歳未勝利 フレンドモナコ
⇒内ラチ沿い逃げ切り

・3歳未勝利 ロンティケチャップ
⇒3歳未勝利レコードに0.1差(※高速馬場)
⇒内前有利に恵まれた馬上位

・2歳未勝利 アンドゥーリル
⇒全体時計、ラスト5F, 2F優秀(※高速馬場)
⇒全体時計は2歳レコードに0.1差
⇒勝ち馬は外から馬也で差しててかなり強い
(ただしナミュールやアドマイヤマーズに比べるとさすがに劣るレベル…)
チュウワカーネギー組はかなりハイレベ

・2歳新馬 アストロレガシー
⇒もしかするとG1級の馬ここから出るかも
⇒ラスト3F, 2Fが歴代No.1に近い(※高速馬場)
(ワグネリアン、カムニャックと同等)
⇒ラスト2F 11.1 – 11.1の流れで差してきた
 マテンロウゲイルが凄い
⇒陣営に不安ありではあるので狙い時考えたい

エピファネイアの超大物はやはり牝系サンデー入ってない馬から出るのかね…

・未勝利 クラヴァンス
⇒スローペースの逃げで恵まれ

キタサンハナビラ
⇒順当勝ち。多分ポテンシャルは世代上位
⇒時計優秀だけどイン前有利馬場に恵まれ

ダート

・土曜朝の含水率は0.7%, 0.6%
・日曜朝の含水率は1.5%, 1.3%
⇒先週と同じくらい乾いていて時計かかる馬場

ダート1800m(全体, ラスト1F, 勝馬ラスト3F)
1:54.1 12.8 37.9 3歳未勝利 土曜2R
1:52.7 13.4 37.6 3勝クラス 土曜7R
1:53.2 13.1 38.5 1勝クラス 土曜9R
1:54.9 13.0 38.0 3歳未勝利 日曜2R
1:52.6 12.5 37.0 2勝クラス 日曜8R

・未勝利ヒサエノオモカゲ
⇒逃げ先行決着

・1勝C アンドリーナ戦時計中々優秀
⇒前をつぶして差をつけたアンドリーナ強い
⇒バデル騎手は早仕掛けかなり上手い騎手ぽい!
⇒2着マハナ少し恵まれてるけど地力確か

・三河Sペースの割に全体時計はイマイチ?
⇒メンバーレベルは悪くなかったと思う
ポッドロゴは順当勝ち
⇒ペンナヴェローチェ、メイショウソウタも順当

・未勝利ロカヒ順当勝ち
⇒芝もいけそう

・2勝C タガノバビロン戦
⇒全体時計、勝ち方、上りかなり優秀
⇒おそらく1勝C基準でかなりのハイレベル戦
⇒馬場差少しあるけど前日三河Sでも通用レベル
⇒前不利差し有利だけどほぼ全頭チェック要
ソリスクラヴィス前詰まり
タガノバビロンはおそらく重賞級
(レパードS出れたらかなり狙いたかった馬)

札幌競馬場 1回 5, 6日目

・クッション値7.0~7.2
・雨の影響で土曜は稍重
・日曜はかなり回復してそうな時計の出方

・内前有利

・堀厩舎×キング騎手無双
⇒過剰気味の人気で勝ち切られるとどうしようもないね… このコンビはこれからも単でしっかり狙うしかないね…

・重賞もなくそれほど注目するレースはなかった印象…
(´;ω;`)
ミラージュナイトは重賞級ですね
(忘れてた…)

・2歳新馬ヒシアムルーズ
⇒2歳にしてはタフなラップ
⇒前受けして突き放した勝ち馬強い

アリスメティーク強い
⇒時計はサクラファレルよりレベル上
⇒最後加速ラップ差して着差付ける

サクラファレル順当勝ち
⇒壁は次にあるかもしれない…

ミラージュナイト強すぎ
⇒スタートで致命的な躓きあって後ろから…
⇒最後加速ラップを差して圧勝…
⇒ラスト1F 11.5…
⇒元々重賞級と期待してたけど(すみれS)…
⇒やっぱり本物…

菊花賞は
ジーティーアダマン
ミラージュナイト
ファイアンクランツ

の叩き合いだったら最高…!

ダート

・土曜朝の含水率は13.8%, 14.0%
・日曜朝の含水率は10.2%, 9.4%
⇒雨の影響で土日通して高速馬場
⇒土曜の方が全体的に速め

・時計が出るイン前有利馬場

ダート1700m(全体, ラスト1F, 勝馬ラスト3F)
1:45.2 13.4 38.4 3歳未勝利 土曜2R(牝限)
1:44.4 12.8 37.5 3歳未勝利 土曜4R
1:45.5 13.2 36.9 1勝クラス 土曜8R(牝限)
1:43.5 12.5 36.6 エルムS  土曜11R
1:46.7 13.4 38.4 2歳未勝利 日曜8R
1:47.0 13.6 39.1 3歳未勝利 日曜4R
1:46.2 12.6 37.1 1勝クラス 日曜8R
1:43.9 12.8 37.5 2勝クラス 日曜12R

・未勝利ドゥマーヴェリック
⇒内有利恵まれてるけど時計着差優秀
(ホウオウサムレットは相手が悪かったね…)

・1勝クラス ナリタヒカリ
⇒順当勝ちだけど時計イマイチ

・エルムS
ぺリエールは最高の位置取りに恵まれた
⇒それでも時計はかなり優秀な部類
⇒東京ダ1600だけでなく高速決着に強いね…
ロードクロンヌは力負けかな
ミッキーヌチバナ迷惑かけたけど能力通り好走
ブライアンセンス不利あったけど良馬場で
ヴァルツァーシャルは前いけたこと収穫
マテンロウスカイは完全度外視
(陣営は東京ダ1600を目標に置いてそう)

思っていたよりレベル高くなかったかな…<(_ _)>

イムホテプ強すぎ…
⇒日曜の方が時計かかってたはずだけど…
⇒エルムSと同等の時計で圧勝
⇒この馬はとにかく気分よく走らせることがポイントになりそうだね…

楽天ブックス
¥1,650 (2025/08/11 10:31時点 | 楽天市場調べ)

ピックアップ馬

★エヌマエリシュ
ソナタン戦の2着馬です。今回の全体時計は同日の1勝クラスでも通用するレベルでした。前回のタキノボリ戦も相手が優秀であり、未勝利を抜けることは堅いかなと思います。次走は確実に人気するので買うタイミング・買い方には注意が必要ですね!

★マテンロウゲイル
中京芝2000mの新馬戦で2着。このレースはスローで流れてラスト3F勝負の瞬発力勝負でした。この馬は後方から大外を回していて並の馬なら普通は差せず終了なのですが素晴らしい脚を使って勝ち馬に迫りました。数字だけならG1級なので今後どうなるか注目です。

★ミラージュナイト
今回の競馬は土日通して一番の衝撃でした… 新馬の脚からずっと注目していて私の予想でも何度も取り上げている馬なのですが今回は流石に人気先行する場面なのでただ見守るだけでしたがこの走りを見せられると菊花賞トライアルでも人気しちゃいそうですね…(´;ω;`)

★マテンロウスカイ
今回は完全に度外視。
東京ダート1600mのG1で狙いたいです!




最後まで読んでいただきありがとうございます!
ブログランキングに参加しているので面白い・ためになったと思った方は是非👇のブログボタンをクリックしていただけると励みになります!

おず

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次