中山競馬場 4回 8, 9日目
芝
・4回最終週!
・Cコース使用
・良馬場でかなり時計が出る高速馬場継続
・内前有利
・日曜は加速ラップ連発←直線追い風
・土曜の方が時計かかる傾向←直線やや向かい風
芝2000m(全体, ラスト1F, 勝馬ラスト3F)
2:00.3 11.9 34.9 2歳OP 土曜9R
2:00.7 11.1 33.9 2歳未勝利 土曜8R
2:01.2 11.4 34.4 2歳新馬戦 日曜5R
1:58.8 11.6 34.3 2勝クラス 日曜10R
★土曜9R 芙蓉S(2000m)
⇒全体時計は過去最速
⇒前半5F 60.8, 後半5F 59.5(Mペース)
⇒バランスの良いラップで素の能力が試された
⇒外を回して差し切ったウイナーズナインが強い
⇒おそらく例年よりメンバーレベル高
★日曜9R サフラン賞(1600m)
⇒全体時計は過去最速
⇒後半5F 58.3, ラスト1F 11.1
⇒超ハイレベルなラップに見えるが…
⇒日曜は加速ラップ連発の高速特殊馬場
(風の影響大)
⇒上位陣は次走過剰評価濃厚なので注意
アルバンヌ、ベレーバスク、ドリームコア
★日曜3R 2歳未勝利(芝2000m)
⇒時計前日の芙蓉S並
⇒後半2F 11.0 – 11.1… (高速馬場の影響大)
⇒上位2頭は重賞級かも
コッツォリーノ、エーデルゼーレ
フォルテアンジェロ組
ミスティックレナン組
はやっぱり強そうだね…


ダート
・土曜朝の含水率は2.5%, 2.2%
・日曜朝の含水率は1.7%, 1.7%
⇒土日通して含水率低めで時計かかる
ダート1800m(全体, ラスト1F, 勝馬ラスト3F)
1:55.6 12.5 37.7 2歳新馬戦 土曜4R
1:54.8 12.9 36.5 1勝クラス 土曜6R(牝限)
1:54.6 13.0 38.8 2歳未勝利 日曜1R
1:54.3 12.5 37.5 1勝クラス 日曜6R
1:52.9 13.0 38.4 2勝クラス 日曜8R
★日曜 2歳未勝利(1800m)
⇒時計は前日1勝クラス、同日1勝クラスと同等
⇒勝ち馬だけ抜けて強い(ハイライトニング)
⇒競り負けた2, 3着も要チェック!
マシン、リフレックス
マイネルシンベリン組
は時計通りハイレベルだろうね
阪神競馬場 4回 8, 9日目
芝
・最終週!
・良馬場、高速馬場継続
・差しも割と決まるフラットな条件
・芝1600m(全体, ラスト1F, 勝馬ラスト3F)
1:34.6 12.1 34.5 2歳新馬戦 土曜2R
1:33.4 11.4 33.4 2勝クラス 土曜8R
1:33.0 11.5 33.4 OPクラス 日曜11R
★日曜3R 2歳未勝利(1800m)
⇒勝ち時計1:46.6はかなり速い!
⇒2歳戦だと第4位!(2006年以降)
⇒サントルドパリは新馬も2歳レコード級
⇒2着ブレナヴォンは新馬相手勝ち上り多数
⇒上位に注目しておくと面白いかも
ちなみに歴代上位の勝ち時計は…
1:46.2 リスグラシュー
(有馬記念1着など)
1:46.7 ジェラルディーナ
(エリザベス女王杯1着など)
1:46.8 クラリティスカイ
(NHKマイルC1着など)
ダート
・土曜朝の含水率は6.7%, 6.8%
・日曜朝の含水率は%, %
ダート1800m(全体, ラスト1F, 勝馬ラスト3F)
1:54.6 12.8 37.3 2歳未勝利 土曜2R
1:52.5 12.9 37.1 1勝クラス 土曜6R
1:54.8 12.7 36.8 2歳新馬戦 日曜4R
1:52.5 12.6 37.0 3勝クラス 日曜10R
★日曜5R 2歳新馬戦(1800m)
⇒勝ち時計かなり優秀!
⇒10Rの3勝クラスと上りが変わらない
⇒ジュウリョクピエロは減量騎手で
次も人気しないかも…!
(控えて少し砂被った経験も◎)
⇒2, 3着の上りも比較的優秀なので注目
ロードステラート、グロリアス
★土曜9R ヤマボウシ賞(1400m)
⇒全体イマイチだけど上りが優秀
⇒同条件の2歳戦だとTOP10に入るレベル
⇒ペルセアは後方内で砂を被って脚ためる経験◎
⇒ラスト1F 推定12.1非常に優秀
⇒牝馬の大物候補!
★土曜11R シリウスS(2000m)
⇒勝ち時計は馬場考えてもかなりイマイチ…
⇒最後も減速ラップで差し台頭…
⇒メンバーレベルそれほど高くなかったはず
⇒ホウオウルーレットだけが強かったレース
ピックアップ馬
★サントルドパリ
今回の勝ち時計は2歳戦歴代上位!勝ち方も優秀。位置取りが後方になるタイプなのでその点は注意。新馬戦はマルガの2着でこの時の時計もかなり速い!小林厩舎の馬であり、新馬前から調教抜群なので早熟の可能性も少しだけ考慮。時計勝負が得意かも!シスキン産駒という点でも注目。
★ウイナーズナイン
予想時にふれた通り2歳小倉芝の超ハイレベルラップに該当!現時点でクロノジェネシスやドウデュース級の可能性あり!今回の勝ち方もトラックバイアスに逆行していてかなり強い。おそらく次回のG1でも人気しないタイプ(芙蓉Sは低レベル戦で有名。今回の時計的な評価はイマイチとみられるはず)なので引き続き注目!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
ブログランキングに参加しているので面白い・ためになったと思った方は是非👇のブログボタンをクリックしていただけると励みになります!
おず